精進料理レシピ
ジャガイモギョウザ

ジャガイモギョウザ
材料(4人前)
- ジャガイモ
- 5個(約400g)
- 糸コンニャク
- 1袋(50g)
- ニンジン
- 50g
- タマネギ
- 半分(約120g)
- 乾燥シイタケ
- 3個
- 砂糖
- 40g
- 濃い口醤油
- 大さじ4
- ギョウザの皮
- 16枚
〈作り方〉
- 1.ジャガイモは乱切りにして水にさらしておきます。ニンジンとタマネギも乱切りにし、乾燥シイタケはぬるま湯で戻しておきます。
- 2.サラダ油で1の具材を炒め、糸コンニャクを加えて、水540cc(3合)を入れてニンジンに竹串が通るくらい軟らかくなるまで湯がきます。
- 3.砂糖と濃い口醤油を入れて、煮汁がなくなるまで味見しながら炊きます。
- 4.炊き上がった具材をまな板にのせて、みじん切りします。
- 5.みじん切りした具材をギョウザの皮に包み、170℃~180℃の油で揚げます。きつね色になって浮いてきたら出来上がり。皮がパリパリしている揚げたてを召し上がってください。
※月刊誌「花園」(妙心寺発行)より転載
- 【これがプロのコツ!】
- 具材は味見しながら炊き上げますが、味付けは少し濃い目にしておいてください。出来上がりのギョウザは調味料をつけなくてもそのままで美味しくいただけます。

レシピ一覧
- トマトのワイン煮 >>
- ごぼうのカレーきんぴら >>
- さつまいものオレンジ煮 >>
- アボカドのおろしあえ >>
- 粟麩と茄子の味噌クリームグラタン >>
- 精進春巻き >>
- かぶのクリーム煮 >>
- ヘルシーお好み焼き >>
- 大豆カレー >>
- ジャガイモギョウザ >>
- ソラマメのオリーブオイル焼き >>
- アスパラガスのアーモンド揚げ >>
- ブロッコリーの酢味噌添え >>
- アボガドと豆腐のサラダ >>
- わさびの酒粕和え >>
- 白菜のうずだき >>
- つけ焼きごぼう >>
- 小松菜と油揚げの煮びたし >>
- マッシュルームの酒蒸し >>
- さつま芋の粉吹き煮 >>
- 蓮根の南蛮漬け >>
- にゅうめん >>
- たたき胡瓜 >>
- 焼き茄子の煮付けとウテナの
胡麻味噌和え >> - 焼き筍 >>
- 筍の木の芽味噌でんがくと
姫皮の梅肉あえ >>